【TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの特典と口コミ】千葉銀行が発行するデビットカード!
国際ブランド
- 年会費無料
- スピード発行
- 海外旅行保険
- ポイント高還元
- 空港ラウンジ
- マイルが貯まる
- 主婦/学生OK
- 優待が充実
- 初めての1枚
| カードの基本情報 | ||
|---|---|---|
| 年会費 | 初年度 | 翌年以降 |
| 永年無料 | 永年無料 | |
| 還元率 | 0.5% | |
| 貯まるポイント | TSUBASAポイント | |
| 1ポイントの価値 | 1円 | |






| カードの基本情報 | ||
|---|---|---|
| 年会費 | 初年度 | 翌年以降 |
| 永年無料 | 永年無料 | |
| 還元率 | 0.5% | |
| 貯まるポイント | TSUBASAポイント | |
| 1ポイントの価値 | 1円 | |
「TSUBASAちばぎんVisaデビットカードってどんなカード?」
「TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの特典が気になる!」
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは、世界中のVisa加盟店で決済できる便利な1枚です。基本還元率は0.5%ですが、パートナー店においては還元率アップや優待が適用されます。
永年無料で保有できるうえ、2023年9月30日までは、Google Pay×TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの利用で最大2,000円相当のポイントがもらえる点も見逃せません。
ここでは、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードについて、基本情報や特典、デメリット、入会方法などさまざまな切り口から解説します。
当記事を最後までご覧いただければ、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードへの理解が深まり、安心して作成できるでしょう。

| 基本還元率 | 0.5% |
|---|---|
| 年会費 | 永年無料 |
| 国際ブランド | Visa |
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは0.5%還元のVisaデビットです。
永年無料で保有できるため、デビットカード初心者でも安心して作成できます。
Visaは世界中の加盟店で利用可能な国際ブランドです。TSUBASAちばぎんVisaデビットカードを持っていれば、カード決済の場面で困ることはほぼなくなるでしょう。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは、以下3つの条件を満たす人が入会できます。
まずは口座の開設がスタートラインです。千葉銀行本支店窓口もしくは『千葉銀行ホームページ』で手続きしましょう。
実店舗なら、口座開設とデビットカードの入会手続きを同時に進めることができます。
申込みの際には、以下いずれかの本人確認書類を準備しておいてください。
顔写真のない本人確認書類を提出する場合は、公共料金の領収書などの補完書類が求められる点に注意が必要です。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードのポイント制度は以下の通りです。
TSUBASAポイントは1ポイント1円として、三井ショッピングパーク ららぽーと各店や鴨川シーワールド、マツモトキヨシ、TRUTHといった実店舗のほか、オンラインショップ『C-VARUE ショッピング』での支払いに利用できます。
また、TSUBASAポイントは1,000ポイント以上100ポイント単位でキャッシュバックにも交換可能です。
ポイントの有効期限は3年と長いため、じっくり貯めることができます。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの特典は以下の通りです。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは永年無料にもかかわらず、さまざまなシーンで嬉しい特典や優待が適用されます。
早速、それぞれの特典について見ていきましょう。
| キャンペーン期間 | 2023年4月1日〜2023年9月30日 |
|---|---|
| キャンペーン概要 | TSUBASAちばぎんVisaデビットカードを登録したGoogle Payで、カード決済をキャンペーン期間中に利用する |
| キャンペーン特典 | 利用額の10%分(上限2,000ポイント)のTSUBASAポイントを贈呈 |
| キャンペーン特典の付与時期 | 2023年11月下旬予定 |
| キャンペーン特典の有効期限 | 付与されてから1年間 |
Androidユーザーはラッキー。TSUBASAちばぎんVisaデビットカードをGoogle Payで利用すると、利用額の10%(上限2,000ポイント)をゲットできます。
注意点はキャンペーンポイントが1年で失効してしまうこと。ポイントが付与されたら、できるだけ早いタイミングで使い切ってしまいましょう。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの基本還元率は0.5%ですが、ちばぎんパートナーの利用で2〜3倍のポイントアップや特別な優待が適用されます。
| ジャンル | ちばぎんパートナー | 優待内容 |
|---|---|---|
| ショッピングセンター | 三井ショッピングパーク ららぽーと TOKYO-BAY/豊洲 /柏の葉/新三郷/富士見 | TSUBASAポイント2倍 |
| コレド室町1/コレド室町2/コレド室町3/コレド室町テラス/コレド日本橋 | TSUBASAポイント2倍 | |
| 日本橋三井タワー | TSUBASAポイント2倍 | |
| 三井アウトレットパーク 幕張/木更津 | TSUBASAポイント2倍 | |
| シーワン | TSUBASAポイント2倍 | |
| 酒々井プレミアム・アウトレット | 買い物がお得になるクーポンシートプレゼント | |
| C-VALUE | TSUBASAポイント2倍 | |
| ホテル | 潮騒リゾート鴨川 | TSUBASAポイント3倍 |
| 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート | TSUBASAポイント3倍 | |
| 龍宮城スパ・ホテル三日月 | 宿泊料金5%オフ | |
| 日光きぬ川 ホテル三日月 | 宿泊料金5%オフ | |
| ウィシュトンホテル・ユーカリ | ・宿泊利用:10%オフ ・レストラン利用:5%オフ | |
| 鴨川グランドホテル | TSUBASAポイント2倍 | |
| ホテル ザ・マンハッタン | TSUBASAポイント2倍 | |
| ホテルオークラ東京ベイ | ・館内施設:TSUBASAポイント2倍 ・ブライダル関連:TSUBASAポイント3倍 | |
| 絶景の宿 犬吠埼ホテル | TSUBASAポイント2倍 | |
| グルメ | 焼肉大将軍 | TSUBASAポイント2倍 |
| かつ波奈 | TSUBASAポイント2倍 | |
| スーパー回転寿司 やまと/鮨 やまと/居酒屋 山傳丸 | TSUBASAポイント2倍 | |
| 焼肉やまと | TSUBASAポイント2倍 | |
| スポーツ | 柏レイソル | 抽選で試合球が当たる |
| オフィシャルショップ 12JEF(ワン・トゥー・ジェフ) | 当日券を前売価格で購入可能 | |
| レジャー | ザ ファーム | TSUBASAポイント2倍 |
| 東京ドイツ村 | TSUBASAポイント2倍 | |
| 大江戸温泉物語 浦安万華郷 | 優待価格で入場可能 | |
| 京成ローザ⑩(ケイセイローザテン) | 鑑賞料金200円割引 | |
| マザー牧場 | 優待価格で入場可能 | |
| 成田ゆめ牧場 | TSUBASAポイント2倍 | |
| 鴨川シーワールド | 優待価格で入場可能 | |
| 生活雑貨/サービス | Sghrスガハラショップ | TSUBASAポイント2倍 |
| 伊藤楽器 | TSUBASAポイント2倍 | |
| 勉強堂 | メガネ/コンタクト/時計/補聴器2万円以上の購入で500円オフ | |
| ビューティー | (株)ティアラグレイス(ネイルサロン『ティアラリュクス』) | TSUBASAポイント2倍 |
| CRAFT | TSUBASAポイント2倍 | |
| TRUTH | TSUBASAポイント2倍 | |
| Hair & Make EARTH | ・3,000円以上の利用:500円オフ ・6,000円以上の利用:1,000円オフ | |
| ドラッグストア | マツモトキヨシ | TSUBASAポイント2倍 |
| ヤックス | TSUBASAポイント2倍 | |
| スーパー | ナリタヤ | TSUBASAポイント2倍 |
| ランドローム | TSUBASAポイント2倍 |
ショッピングセンターやホテル、グルメ、ドラッグストア、スーパーなど、さまざまなカテゴリーのサービスをお得に利用できるのは嬉しいものです。
ちばぎんパートナーに普段使いするサービスがある人はぜひ、本特典を積極的に活用してください。
TSUBASAちばぎんデビット Club Offは、国内外20万か所以上の施設を優待価格で利用できる会員限定プログラムです。
優待施設のカテゴリーは以下の通り。
たとえばレストランの場合、帝国ホテルやマリオットホテルグループ、ザ・ペニンシュラなどのランチ/ディナーをお得に利用できます。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードを所有すれば、ありとあらゆるカテゴリーのサービス利用で節約効果がアップするでしょう。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの会員は、Visaカード会員限定特典を利用できます。
| Visa優待サービス | 優待サービスの概要 |
|---|---|
| adidas特別優待 | 15%オフ |
| Qatar航空特別優待 | 一部の目的地のビジネス/エコノミーの運賃が最大10% |
| エクスペディア特別優待 | ・ハワイの宿泊が15%オフ ・ハワイのホテル+航空券の料金が最大30,000円オフ |
| アゴダ特別優待 | 国内外の宿泊が最大8%オフ |
| IHG® ホテルズ&リゾーツ特別優待 | ・対象エリア(東南アジア/韓国/日本/オーストラリア/ニュージーランド/南太平洋諸島)の滞在が15%オフ ・東南アジアと韓国のIHG® ホテルズ&リゾーツでの食事を20%オフ |
| Klook旅行手配割引 | ・海外レンタカー:10%オフ ・ツアー:10%オフ |
| Booking.com特別優待 | 最大10%ポイントバック |
| ホテルズドットコム特別優待 | 以下いずれかの特典が適用される ・ホテルズドットコムリワードスタンプを貯めて、さらにその場で4%オフ ・リワードスタンプを貯めずにその場で8%オフ |
| JALABC空港宅配サービス 特別優待 | 15%オフ |
| Visa国際線クローク | 10%オフ |
| Visa Wi-Fiレンタル優待 | 3%オフ |
| eラーニング特別優待 | ・British Councilのオンライン英語コース:10%オフ ・edXの個々のコース:15%オフ ・2UGetSmarterオンラインの短期コース:15%オフ ・Skillshareの年間メンバーシップ:40%オフ |
ホテルステイやレンタカー、Wi-Fiレンタル、eラーニングなど、幅広いシーンでお得な割引が適用されるのは嬉しいもの。
Visaカード会員限定の各種優待は、時期によって内容が変わります。最新情報は『Visaの公式サイト』でチェックしてみてください。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードに入会すると、『ちばぎん ひまわり宣言』と呼ばれる優待のステージがシルバーにアップします。
| ステージ | セブン銀行/イーネット/ローソン銀行/ゆうちょ銀行/イオン銀行/VIEW ALTTE(ビューアルッテ)のATM利用手数料 |
|---|---|
| ブロンズステージ | 220円 |
| シルバーステージ | 月3回まで無料 |
| ゴールドステージ | 無料 |
提携コンビニのATM利用手数料が月3回まで無料になれば、手数料ゼロのライフスタイルを確立できるのではないでしょうか。
ATM利用手数料の負担はバカになりません。ぜひ提携コンビニATMの利用は月3回までにおさえていただき、無駄な出費をなくしましょう。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードには、最高100万円の不正使用補償が付帯します。
万が一、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードが第三者に不正利用された場合は、60日以内にカード会社に連絡しましょう。
参考までに、上位カードのTSUBASAちばぎんVisaデビットゴールドカードやTSUBASAちばぎんVisaデビットプラチナカードなら、最高500万円までの補償を受けることができます。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードのデメリットは以下の通りです。
デメリットの内容のみならず、具体的な対策も紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの基本還元率は0.5%です。
お世辞にも高いとは言えません。効率よくポイントを貯めたい人や、カード利用額が大きくなりそうな人にとっては気になるデメリットです。
ザクザクポイントを貯めていくなら、楽天銀行デビットカードの作成を検討してみましょう。永年無料で保有できるうえ、1%還元で楽天ポイントが貯まります。
もちろん、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードと楽天銀行デビットカードを2枚持ちしても問題ありません。
以下いずれかのエリアに住んでいない人は、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードを作成できません。
対象エリア以外に住んでいる人は、居住地域が問われないデビットカードを作成しましょう。
楽天銀行デビッドカードなら、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの還元率もカバーできておすすめです。
当記事で紹介しているTSUBASAちばぎんVisaデビットカードの類似カードに、ちばぎんスーパーカード<デビット>があります。
作成手続きを進める前に、それぞれのデビットカードの違いを理解しておきたいものです。
ここでは、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードとちばぎんスーパーカード<デビット>の違いを比較検討します。
まずは以下の比較表をご覧ください。
| TSUBASAちばぎんVisaデビットカード | ちばぎんスーパーカード<デビット> | |
|---|---|---|
| 基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
| 年会費 | 永年無料 | 初年度無料 2年目以降(本会員):1,375円(税込) 2年目以降(家族会員):440円(税込) ※一定の条件を満たせば無料 |
| 国際ブランド | Visa | JCB |
| Google Pay利用額の10%ポイントプレゼント | ○ | × |
| ちばぎんパートナー優待 | ○ | ○ |
| Visaカード会員限定優待 | ○ | × |
| 提携コンビニATM手数料 | 月3回まで無料 | 月3回まで無料 |
| JCB ORIGINAL SERIESサービス | × | ○ |
| Oki Dokiランド | × | ○ |
| 補償内容 | 最高100万円の不正使用補償 | ・最高3,000万円の海外旅行傷害保険 ・最高3,000万円の国内旅行傷害保険 ・最高500万円の不正使用補償 |
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの魅力は以下の通り。
一方、ちばぎんスーパーカード<デビット>のアドバンテージはJCB ORIGINAL SERIESサービスやOki Dokiランドなどのポイントアップサービスに加え、国内外の旅行傷害保険が付帯する点がアドバンテージと言えます。
早速、それぞれのデビットカードの相違点に注目しながら、考察を続けていきましょう。
| TSUBASAちばぎんVisaデビットカード | ちばぎんスーパーカード<デビット> | |
|---|---|---|
| 年会費 | 永年無料 | 初年度無料 2年目以降(本会員):1,375円(税込) 2年目以降(家族会員):440円(税込) ※一定の条件を満たせば無料 |
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは永年無料ですが、ちばぎんスーパーカード<デビット>は2年目以降に所定の年会費がかかります。
ただし、以下いずれかの条件を満たせば、年会費の負担はありません。
ご覧の通り、年会費無料の条件は簡単にクリアできます。
以上をふまえ、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードとちばぎんスーパーカード<デビット>の年会費差は気にしなくて良いでしょう。
| TSUBASAちばぎんVisaデビットカード | ちばぎんスーパーカード<デビット> | |
|---|---|---|
| Google Pay利用額の10%ポイントプレゼント | ○ | × |
| ちばぎんパートナー優待 | ○ | ○ |
| Visaカード会員限定優待 | ○ | × |
| 提携コンビニATM手数料 | 月3回まで無料 | 月3回まで無料 |
| JCB ORIGINAL SERIESサービス | × | ○ |
| Oki Dokiランド | × | ○ |
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの魅力は以下2つ。
対するちばぎんスーパーカード<デビット>の強みは次の2つです。
JCB ORIGINAL SERIESサービスとOki Dokiランドはいずれも、対象加盟店の利用で還元率が優遇される特典です。
Amazonやセブン-イレブン、スターバックスなどで安定的にポイントを稼げるため、優待店を普段使いしているならちばぎんスーパーカード<デビット>がおすすめと言えます。
| TSUBASAちばぎんVisaデビットカード | ちばぎんスーパーカード<デビット> | |
|---|---|---|
| 補償内容 | 最高100万円の不正使用補償 | ・最高3,000万円の海外旅行傷害保険 ・最高3,000万円の国内旅行傷害保険 ・最高500万円の不正使用補償 |
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードとちばぎんスーパーカード<デビット>の補償には大きな差が見られます。
旅行に出かける機会が多い人は、ちばぎんスーパーカード<デビット>を選んでおくと安心です。

TSUBASAちばぎんVisaデビットカードがおすすめな人は以下の通りです。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは最大2,000ポイントを獲得できるキャンペーンやVisaカード会員限定特典が魅力です。
永年無料で保有できるため、ランニングコストの心配は要りません。

ちばぎんスーパーカード<デビット>がおすすめな人は以下の通りです。
家族カードを作りたい人のほか、優待店の還元率アップや旅行傷害保険に魅力を感じる人はちばぎんスーパーカード<デビット>がおすすめ。
2年目以降に年会費が発生するものの、簡単な条件をクリアすれば負担を避けられます。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは、15歳以上なら審査なしで入会できます。
まずは以下の流れに沿って、銀行口座を開設しましょう。
アプリなら1週間程度、インターネットの場合は10日〜2週間ほどで口座の開設が完了します。
キャッシュカードを受け取ったら以下の通り、TSUBASAちばぎんVisaデビットカードの申込みを進めます。
オンライン手続きでは、口座開設とデビットカードの入会手続きを同時に進めることはできません。また、15〜17歳の人もオンライン手続きができない点に注意が必要です。
口座開設とデビットカードの作成を一度に済ませたい人や、15〜17歳の人は、本人確認書類を持参したうえで、実店舗に足を運びましょう。

TSUBASAちばぎんVisaデビットカードについて解説してきました。最後に振り返りを兼ねて、重要なポイントを簡潔にまとめます。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードは永年無料です。カード保有にあたり、リスクは一切ありません。
ぜひこの機会にTSUBASAちばぎんVisaデビットカードを作成していただき、新しいデビットカードライフを楽しんでください。
| 還元率 | 0.5% | |
|---|---|---|
| ポイントの種類 | TSUBASAポイント | |
| 年会費 | 初年度 | 永年無料 |
| 2年目以降 | 永年無料 | |
| 申込み条件 | ・15歳以上 ・対象エリア(千葉県/東京都/茨城県/埼玉県/神奈川県)に住んでいる ・TSUBASAちばぎんの普通預金口座(スーパー総合口座を含む)を開設している |
|
| 国際ブランド | Visa | |
| 家族カード | 初年度 | - |
| 2枚目以降 | - | |
| 海外旅行 | 利用付帯 | - |
|---|---|---|
| 自動付帯 | - | |
| 国内旅行 | 利用付帯 | - |
| 自動付帯 | - | |
| ショッピング | - | |
| 空港ラウンジ | - | |
|---|---|---|
| プライオリティパス | - | |
| 会社名 | 株式会社千葉銀行 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.chibabank.co.jp/ |
| 所在地 | 〒260-8720 千葉県千葉市中央区千葉港1-2 |
| 設立日 | 1943年3月 |
口コミはまだありません